日本共産党の市政報告
2024年 No.229 芦屋市議団ニュース
■教育・子育て支援の独自施策を評価!
■JR芦屋駅南地区再開発 シミュレーション案は採用できず元の計画のまま着手へ
■高島市長の初施政方針に総括質問
■介護保険料の引き上げで、暮らしはどうなる??
2024年 No.228 芦屋市議団ニュース
■子ども医療費助成が大きく前へ!2024年7月よりスタート!
■JR芦屋駅南地区再開発 スケジュールは1年遅れ!駅前の道路を無くす?!
■議員のボーナスUP
■芦屋の教育はどうなる?
2023年 No.227 芦屋市議団ニュース
■令和4(2022)年度 各会計の決算認定に賛成
■まちづくりの「積み重ね」はどこへ?
■災害対応と芦屋の教育
■平和についての世代継承
■行政デジタル化について
■JR芦屋駅南地区再開発「見直し」について申し入れ
■芦屋市教職員組合からの請願に賛成
2023年 No.226 芦屋市議団ニュース
■市政運営について申し入れ
■積み重ねを大切にしたまちづくり
■子ども医療費無料制度が来年7月に前進
■問題点が噴出!マイナンバーカード
■学校給食の無償化
■地方自治体として憲法堅持の姿勢を
2023年 NEW YEAR No.225 芦屋市議団ニュース
■安心して子育てができる芦屋へ
■JR芦屋駅南地区再開発
■指定ごみ袋のデザインが決定
■期末手当をこの社会情勢で上げますか?
2022年 冬号 No.222 芦屋市議団ニュース
■2022年度予算が可決
■市民のいのち暮らし守る行政の役割を!と総括質問
■議員報酬を削減しました
■「議員のハラスメント」決議で再発防止へ
2022年 冬号 No.221 芦屋市議団ニュース
■機構危機への対応、国保料の負担軽減を
■南芦屋浜駐在所を廃止せず交番への昇格を!
■高い保育料に悲鳴の声
【思うところ】
個人事業主や経営者が多い芦屋市の国保の高さはちょっとつらいものがあります。
同じビジネスをするなら、本拠地を両隣の市に置いてもいいかなと思います。市としては税収が下がりますね。
南芦屋浜の駐在所が廃止はかなり重たい話だと思います。
居住者がどんどん増えている南芦屋浜をうつろにするのは本当に良くないです。
住みたい街の理由には防犯も含まれるのでは。。。
保育料の高さは、子育て世代のことを考えたら検討すべきテーマですよね。
2021年 秋号 No.220 芦屋市議団ニュース
■令和2年(2020年)度 各会計の決算認定に賛成!!
2021年 春号 No.218 芦屋市議団ニュース
■JR芦屋駅南地区「再開発事業」が選ばれた経緯経過を踏まえ対応を
2021年 冬号 No.217 芦屋市議団ニュース
■JR芦屋南地区再開発はまた白紙に?
2020年 秋号 No.216 芦屋市議団ニュース
■芦屋保健所存続を!少人数学級を!
■全市政の策定予算の補正・見直し不十分
【思うところ】
前市政の見直しというのは、議論に値する前向きな議題だと考えます。
なんでも民営化すれば良いわけではなく、市民サービスが落ちたり負担が増えるものに関しては公的な運営というのは当然だと思います。
特にコロナの様な特別な時代、企業が儲けに走るのも分かります。自分たちの維持のために動きが出てくるのは容易に考えられます。
公的な機関が運営するサービス、施設というのは安心につながっていきこれからの芦屋にプラスになると考えます。
2020年 春号 No.214 芦屋市議団ニュース
■予算議会が開かれました
■新型コロナウイルス対策と必要な支援を!
■JR芦屋駅南地区「再開発事業」3月議会で何があった?
2020年 冬号 No.213 芦屋市議団ニュース
■本会議一般質問
2019年 秋号 No.212 芦屋市議団ニュース
■第3回定例市議会
2019年 夏号 No.211 芦屋市議団ニュース
■初議会報告
あしや情報、随時募集中!
イベントの紹介、情報の追加は無料です。
ご依頼はこちらから※掲載している情報は掲載当時の情報となります。最新の情報に関しては各イベント責任者や店舗にお問い合わせください。