
トピックス一覧

-
イベント
~江戸美術の華・琳派と浮世絵">【2022年度 夏の公民館講座】 日本美術の魅力
~江戸美術の華・琳派と浮世絵「上方と江戸」、「そして近代へ」というキーワードから概観
-
イベント
【2022年度 夏の公民館講座】 関西文化に育まれた文学
日本の推理小説がどのように発展したのかを、神戸を舞台に考察
-
イベント
2022年6月25日 弦楽四重奏の夕べ
図書館で音楽を聴こう!
-
イベント
梅切らぬバカ">2022年7月16日(土) いきいきシネマサロン
梅切らぬバカ人と人とがつながり、母に生きることの喜びを描く
-
イベント
【2022年度 夏の公民館講座】 時空を旅する 鎌倉殿の13人
菅原美文先生の歴史講座
-
イベント
変化する国際経済と日本経済">【2022年度 夏の公民館講座】 経済学講座
変化する国際経済と日本経済日本の経済政策はどこで間違えたのか?
-
イベント
モダニズムの音楽 ブラジルからパリへ">【2022年度 夏の公民館講座】 音楽史へのいざない
モダニズムの音楽 ブラジルからパリへブラジルのモダニズムのはじまり
-
イベント
2022年6月17日 第80回市民寄席 桂米團治独演会
上方落語のお囃子紹介~裏側をお見せします~
-
イベント
2022年6月11日 芦屋病院公開講座 開催!
健康維持のための病院の公開講座!
-
イベント
2022年6月8日 時田直也 バリトンコンサート 開催!
ゆっくりとしたひと時を
-
イベント
2022年6月5日 芦屋フィルハーモニー管弦楽団 コンサート「響」
芦屋フィルメンバーが中心となり、演奏会を開催!!
-
イベント
2022年6月5日 庭で本を読むイベント「niwa-doku」、開催!
芦屋市立美術博物館の前庭で本を読む
-
イベント
子ども司書養成講座 開催!!!
めざせ!読書のスペシャリスト!!
-
イベント
2022年7月11日 作って食べよう世界の料理<イギリス編>
今までレシピの一部を配架もしています。
-
ニュース
第33回富田砕花賞募集!!
詩集の募集!!
あしや情報、随時募集中!
イベントの紹介、情報の追加は無料です。
ご依頼はこちらから※掲載している情報は掲載当時の情報となります。最新の情報に関しては各イベント責任者や店舗にお問い合わせください。