芦屋市広報番組『あしやトライあんぐる』の2021年2月後半の内容について
JR芦屋駅南側開発反対議員が、広報動画の削除を求めています。
2021年2月後半 あしやトライあんぐる
内容としては、JR芦屋南地区の開発に至るまでの経緯も分かりますし、
このプロジェクトに関わってくる、JR芦屋駅の駅長のコメントもあり。
今、どのような状態になっているのかも理解することができて、
そして、賛否の意見も紹介した。公平な構成になっていると見受けられます。
まぁ現状報告だなと思います。
それを、反対議員たちは公平性に欠けるという主張を掲げ、市に対して削除を要求しています。
決まっていない案件に関して伝えるのはおかしいとのこと、
それは違う、決まっていた案件をひっくり返して、ぐちゃぐちゃにしたから現状報告をしないといけなくなったんです。
【公平性に欠けると主張した議員名】
青山 暁
大塚 のぶお
川上 あさえ
帰山 和也
田原 俊彦
寺前 尊文
徳田 直彦
中島 健一
福井 利道
福井 美奈子
松木 義昭
米田 哲也
決まっていた大きなプロジェクトが止まるというのは、
期待していた市民もいますし、現状を報告をするという義務はあります。
その義務を果たしたということなので、問題はありません。
現状をどのように受け止め理解するかは市民に委ねられています。
これは見方によっては権力による検閲行為ともとることができます。
その検閲行為について、紙面で記事として掲載した神戸新聞のスタンスにも疑問を持ちます。
今まで、反対へ論調を押していたので、検閲行為に関しては、自分たちの立場もあり
中立のような顔をしたんだろうなと思います。
たまたま、このページを見て、動画を見ていない方は是非見てください。