
講演概要
近代日本では、内閣が総辞職し新しい内閣が成立することを「政変」と呼びます。時の内閣がなぜ総辞職し、どのような手続きを経て次の内閣が成立するか。そこには、時代ごとの政治権力・政治文化の特徴が現れています。
ちらしから引用
イベント概要
講師:河島 真 神戸女学院大学文学部教授
会場:芦屋市民センター 401室
時間:10:00~11:30
定員:100人
受講料:1,500円(3回一括)
申し込み:2023年6月12日(月)まで、詳しくはチラシをご確認ください
回 | 日にち | タイトル |
---|---|---|
第1回 | 2023年7月8日(土) | 泥沼の日中戦争と政治権力(1937~1941年) |
第2回 | 2023年8月12日(土) | アジア・太平洋戦争の始まりと政治状況(1941~1944年) |
第3回 | 2023年9月9日(土) | 敗戦に向かう政治過程(1944~1945年) |
ちらしはこちら

あしや情報、随時募集中!
イベントの紹介、情報の追加は無料です。
ご依頼はこちらから※掲載している情報は掲載当時の情報となります。最新の情報に関しては各イベント責任者や店舗にお問い合わせください。