
山崎隆夫らが寿屋で発行した冊子『カクテルブック』。日本におけるカクテル文化の黎明期に発行されたこの冊子から、戦後から今日までの洋酒文化の歩みを、今日バーの現場で働く2人の視点で紐解きます。トーク終了後にはバー芦屋日記に移動し、本冊子に登場するカクテルを実際に味わっていただく【スペシャル企画】も開催します。
ホームページより抜粋
概要
日時:2025年9月28日(日)14:00~15:30
講師:草野 智和(BAR芦屋日記 バーテンダー)
森崎 和哉(バー・サヴォイ・オマージュ バーテンダー)
会場:芦屋市美術博物館 講義室
対象:20歳以上(※身分証などご年齢がわかるものをご持参ください)
定員:80名※申込不要
参加費:無料、要観覧券
【スペシャル企画】※こちらは事前予約が必要です
「カクテルを味わう会」
日時:2025年9月28日(日)16:30~18:00(予定)
場所:BAR芦屋日記(芦屋市公光町9-3 izaビル)
定員:20名(20歳以上)(※身分証などご年齢がわかるものをご持参ください)
参加費:100円(イベント保険料として)別途、ご飲食代として3,000円程度。当日お店で各自お支払いいただきます。
————————— ≪スペシャル企画申し込み方法≫ —————————
9月10日(水)までに、当館までお電話かEメールで以下の内容をお知らせください。
○お名前・人数・年齢・ご住所・ご連絡先(電話orメールアドレス)
○電話:0797-38-5432
○Eメール(ashiya-bihaku@shopro.co.jp)
※応募者多数の場合は抽選
「山崎隆夫 その行路 ―ある画家/広告制作者の独白」のちらしはこちら

あしや情報、随時募集中!
イベントの紹介、情報の追加は無料です。
ご依頼はこちらから※掲載している情報は掲載当時の情報となります。最新の情報に関しては各イベント責任者や店舗にお問い合わせください。