
礼儀作法が身に付きます!
自分で浴衣も着られます!
日本の文化を体験しましょう
目指せ、国際人!
ちらしより抜粋
教室概要
参加費:無料
教材費:3,000円
会場:光風庵 芦屋市船戸町10-19 光ビル2F
対象:小・中学生
募集人数:約30名 (15名ずつのクラス)
【内容】
・茶道の基本
・浴衣の着方を学ぶ
・茶道の稽古
・礼儀作法
・お軸とお道具
・お茶を点てよう
※6回通しての教室です(茶道裏本家)
※登校日などお休みする日があってもOKです。
※都合で日程や時間が変更する場合があります
※参加人数によってグループ分けをして2時から3時半からになる可能性があります。
ご協力いただきますようお願いします。
日程 全6回
時間:14:00~15:00 前半・後半でわかれます
日にち:
・7月31日(木)
・8月5日(火)
・8月7日(木)
・8月14日(木)
・8月26日(火) 13:30~
・8月28日(木) 13:30~
申し込み方法
ちらしをご確認お願いします。
ちらしはこちら

あしや情報、随時募集中!
イベントの紹介、情報の追加は無料です。
ご依頼はこちらから※掲載している情報は掲載当時の情報となります。最新の情報に関しては各イベント責任者や店舗にお問い合わせください。