
2020 年11 月に芦屋市立美術博物館で開催した「美術と音楽の9 日間『rooms』」で平井真美子氏は、ピアノでの対話「とあるひ」と題したイベントを開催しました。ライブ前のひととき、日中に開催された本イベントでは、コロナ禍で過ごす中から生まれてくる想いを紡ぎ、時のメモのような音の日記「とあるひ」を綴っていた平井氏が、その時の館内の景色、観客の中で、即興でピアノを演奏しながら過ごし、ピアノを介してさまざまな対話を試みました。その場に居合わせた人々は、平井氏の音に誘われるように、
各々が過ごした「とあるひ」を想い、心の中で日々の時間を奏でたことでしょう。悲しい日、嬉しい日、特別な日、いつもの何気ない日など、そのどれもがかけがえのない大切な「とあるひ」であることを、平井氏の音は気づかせてくれたはずです。 以降、平井氏は当館へ何度も足を運び、折々の展覧会を鑑賞し、空間を楽しむなど、数えきれない時間を過ごしてきました。
2019 年12 月より始めた音の日記「とあるひ」は、58 日分の音のスケッチとなりました。その音を収録するため、2022 年初夏に芦屋市立美術博物館でレコーディングを行い、アルバム「とあるひ 記録集」が完成しました。
この度、「とあるひ 記録集」のリリースを記念し、当館のホールや展示室、回廊といった様々な空間で立体作品の展示や公開録音、トークやライブなどを行います。光と闇、時をキーワードに平井氏の「とあるひ」をご鑑賞ください。
プレスリリースより抜粋
イベント概要
開催日:2025年3月1日(土)
時間:展覧会 10:00~17:00(入館は16:30まで)/ライブ18:00~19:30(入場 17:30~)
会場:芦屋市立美術博物館
観覧料:
展覧会: 一般(当日)2,000 円、一般(前売り)1,500 円、
大高生(当日・前売り共に)1,000 円、中学生以下無料
ライブ : 一般5,500 円、学生(小学生から大学生まで)3,500 円、未就学児無料
*ライブ観覧料には展覧会観覧料が含まれています。定員200 名(チケット整理番号順にて入場)
主 催:night cruising、芦屋市立美術博物館
企 画:アレ企画
協 力:DAISY BALLOON、大脇千加子(WONDER FULL LIFE)、 Flysound Co.、PIANOPIA、サイトヲヒデユキ
あしや情報、随時募集中!
イベントの紹介、情報の追加は無料です。
ご依頼はこちらから※掲載している情報は掲載当時の情報となります。最新の情報に関しては各イベント責任者や店舗にお問い合わせください。