
トピックス:
イベント

-
イベント
放射線の科学、低線量被曝について">【2022年度 秋の公民館講座】 サイエンス講座
放射線の科学、低線量被曝について放射線の生体影響について、最近の知見を紹介
-
イベント
【2022年度 秋の公民館講座】 世界はニュースだけではわからない
世界のニュースや地域情勢を解説します
-
イベント
「アラバマ物語」">2022年9月10日 上宮川ワンコインシアター
「アラバマ物語」人種的偏見が根強く残るアメリカ南部が舞台
-
イベント
あしや健康ポイント2022 開催!!
健康になって、しかもプレゼントが当たるかも!!
-
イベント
2022年10月17日 作って食べよう世界の料理<ルーマニア編>
今までレシピの一部を配架もしています。
-
イベント
2022年9月3日(土)~4日(日)リレーフォーライフ芦屋 今年も開催!
がん患者・ご家族・ご遺族の支援を目的としたチャリティーイベント
-
イベント
2025年万博に向けて 1970年万博を想う">【2022年度 秋の公民館講座開講記念講演】
2025年万博に向けて 1970年万博を想う大阪の経済界は2025年万博を前にして沸いている
-
イベント
ソフィストとソクラテス">【2022年度 秋の公民館講座】 哲学入門 強い者が正しいのか?
ソフィストとソクラテス相手を議論で打ち負かす。昨今の風潮にどこか似ている感じ
-
イベント
【2022年度 秋の公民館講座】 風景画の東西ー自然と人間
自然美と人間の関係について考えます
-
イベント
【2022年度 秋の公民館講座】 日本人の源流・神話を訪ねて
古事記から読み解く「言葉」の力
-
イベント
近代日本の「政変」ー内閣が替わるときー">【2022年度 秋の公民館講座】 日本近現代史講座
近代日本の「政変」ー内閣が替わるときー昔を知ることで今をもっと面白く
-
イベント
2022年9月24日 公民館音楽会 チェロとピアノ、バレエの饗宴
秋の音楽鑑賞はいかがですか?
-
イベント
帰郷">2022年10月15日(土)玉木 優 トロンボーン・リサイタル
帰郷ふるさと芦屋での初リサイタル
-
イベント
2022年8月28日 潮芦屋コンサート ハワイアンの夕べ
夏のコンサートはハワイアン
-
イベント
大御宝と君民一体 和の民主主義">2022年8月27日(土)『世界の破局を止められるのは日本 の伝統的精神』
大御宝と君民一体 和の民主主義馬渕睦夫氏の講演会
あしや情報、随時募集中!
イベントの紹介、情報の追加は無料です。
ご依頼はこちらから※掲載している情報は掲載当時の情報となります。最新の情報に関しては各イベント責任者や店舗にお問い合わせください。