トピックス

2025年度 秋の公民館講座 美術史講座 ドイツ・ルネサス美術の魅力 開講

イベント

2025年度 秋の公民館講座 美術史講座 ドイツ・ルネサス美術の魅力 開講

宗教改革が起こったドイツでは、その動乱の中でルネサンス美術が開花しました。ドイツ最大の画家でイタリアで学んだ巨匠デューラー、世界最高の祭壇画といわれる五―全ハイム祭壇画を描いたグリューネヴァルト、ドイツ最大の彫刻家リーメンシュナイダー、西洋で初めて風景画を描いたアルトドルファーなど、魅力的な美術家が次々に輩出し、いまなお世界中の人々を魅了しています。そのようなドイツ・ルネサンス美術の魅力を味わいます。

ちらしから抜粋

イベント概要

講師:宮下 規久朗 氏
会場:芦屋市民センター 本館 401室
定員:90名(先着順)
受講料:1,500円(3回分一括)
申し込み:芦屋市民 2025年9月1日(月)~、芦屋市外の方2025年9月15日(月)~

日にち タイトル 時間
2025年10月10日(金) デューラーの世界 14:00~
2025年11月14日(金) グリューネヴァルトと祭壇彫刻 14:00~
2025年12月12日(金) アルトドルファーとクラーナハ 14:00~
芦屋市民の方の申込みはこちら(9/1~) 市外の方専用申込フォーム(9/15~)

ちらしはこちら

詳細はこちら

あしや情報、随時募集中!

イベントの紹介、情報の追加は無料です。

ご依頼はこちらから

※掲載している情報は掲載当時の情報となります。最新の情報に関しては各イベント責任者や店舗にお問い合わせください。