
日本文化が世界中から注目を集めています。
おもてなしの心、礼儀作法が身に付きます。
十二単の着付け鑑賞もあります。
ちらしより抜粋
教室概要
参加費:無料
但し、道具使用料として7回分で2,000円必要です。
会場:芦屋神社
定員:20名
※小学生・中学生を対象とします。
※登校日などお休みする日があっても結構です。
※内容は都合により変更する場合があります。
※応募多数の場合は先着順または抽選となります。
※浴衣をご用意ください。
日程
時間 | 10:00~12:00 |
---|---|
2025年7月29日(火) | 浴衣を着よう |
2025年8月1日(金) | 礼儀作法 |
2025年8月5日(火) | 紋とご先祖様 |
2025年8月8日(金) | 着物で盆踊り |
2025年8月12日(火) | 百人一首の着物 |
2025年8月15日(金) | 十二単鑑賞 |
申し込み方法
ちらしをご確認お願いします。
あしや情報、随時募集中!
イベントの紹介、情報の追加は無料です。
ご依頼はこちらから※掲載している情報は掲載当時の情報となります。最新の情報に関しては各イベント責任者や店舗にお問い合わせください。